【住み替え体験談】2回目の売却状況報告メールを公開|売却状況と今後の予定

住み替え体験談
記事内に広告が含まれている場合があります。
あや
あや

注文住宅から注文住宅への住み替えを目指して、家の売却活動中のあやです。

先日、不動産会社から2回目の売却活動報告メールが届いたので、今回もメールの内容を公開していきます。

現在の売却状況や今後の販売活動予定について書かれていました。ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

初回の売却活動報告メールの記事については、▼こちらの記事で紹介していますので、ご覧になっていないという方はぜひ合わせてチェックしてくださいね。

2回目の売却活動報告メールの内容

我が家は専任媒介契約で不動産会社と契約をしているため、2週間に1度、売却活動報告メールが届きます。

今回はその2回目。前回からの進捗や、今後の販売活動についての記載もありました。

専任媒介契約など、不動産会社との契約方法について詳しく知りたい方はこちら

今回の売却活動メールの報告期間

  • 報告期間:2025年6月27日〜7月11日
  • 媒介契約期間:2025年6月20日〜9月20日(初回契約日:2025年6月20日)

案内件数とお問い合わせ

この2週間での案内件数は、不動産会社への案内1件でした。

それ以外のお問い合わせなどはなかったとのこと。

「もっと反響が欲しいな・・・」というのが正直なところですが、夏前は動きが落ち着く時期でもあるので、焦らず向き合っていきたいなと思っています。

今後の販売活動について

売却活動報告メールには、今後の販売活動の予定についても記載されていました。

具体的には以下の内容です:

  • 過去に来場された方へのダイレクトメールの発送
  • 不動産フェア開催時の告知対応

こうした報告をしてもらえるのは、以前契約していた不動産会社との契約中に報告がなく、不安だった経験もある私としては、「きちんと販売活動をしてもらえている」という安心感につながっています。

不安だった経験から心機一転、現在契約している不動産会社と契約するまでの経過についての記事はこちら

おわりに

新たに不動産会社と契約をし、売却活動に期待してしまう自分もいるのですが、まだお問い合わせなどもない状況でも、あまり落ち込まずに売却活動に励んでいきたいと思っています。

今後もこうして、我が家の売却活動(住み替え)の進捗や気持ちの変化についてを書いていきたいと思っていますので、同じように悩んでいる方の参考や少しでもヒントになれば嬉しいです。

あや
あや

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

同じように売却で悩んでいる方の声も、ぜひ聞かせてくださいね。

ぜひ、お気軽にコメントいただけると嬉しいです♪

我が家の住み替えストーリー、次の記事はこちら▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました